
こんにちはyuiです。
この記事ではNPBから公式コメントで白井一行球審は処分にならない?審判としての態度、表情、目つきがヤバいついてまとめていこうと思います。
白井一行球審は処分?
白井一行球審に審判長「別の方法で対応すべき」と誤審認めてる模様ではありますが、処分はありません。 「白井やめろ」などとの声が多く、世間の声、誤審しても処分にならないことは驚きですね! 審判の態度、表情、目つきでプロ野球界でやっていいのかと疑いを持つ方は多いでしょう。
佐々木朗希に詰め寄った球審に審判長「別の方法で対応すべき」
引用:https://twitter.com



NPBも誤審を受けれてほしかったですね。そして審判はやめるべきだと思います。
白井一行球審の処分が必要と思われる理由
- ストライクをボール判定し
- 佐々木の反応に怒りインプレー中にマウンドに向かう
- 態度、表情、目つきに怒りをあらわにしている
- 仲裁に入った、キャッチャーに対して暴言
インプレー中が問題
インプレー中とは、盗塁してよいプレーが続行の状態。球審がタイムをかけずに本塁から離れタイムをとらない間はプレーは続行中であるがそのプレー中にマウンドに行く審判は野球をやってた方すると信じられないことです。
これキャッチャーが止めないともっとやばかったよね!試合中に審判が高圧的な態度取っていいの? これなあなあに済ませるような事をしたら日本の野球の審判団は終わってるね
引用:https://twitter.com
球審がタイムをかけずに本塁から目を離しちゃマズいだろ
引用:https://twitter.com



しょうもない審判ですよ。 NPB審判総入れ替えでお願いします。 何ならAIにしましょう。



どこに文句があって、マウンドまでいく必要があったのか謎
大人なんだから、誤審したと思ったら訂正すればよかったのに
年収は2000万円?娘と息子がいる!経歴は?
一軍の試合の審判を勤めるようになると平均年収は1000万円を超えです。 日本シリーズなどでも審判を勤めるようになると、その年収は2000万円とも言われています。 さらにボーナスとして球審1回務めて3万4000円、塁審1回務めて2万4000円プラスではいります。



白井球審って意外と年収あるのね〜
経歴



一見みると野球と関わりのない方かと思いますが、高校も専門も野球部で社会人野球もやっていました。
詳しく見ていきましょう。
1977年10月3日生まれ(2022年現在44歳) ↓ 兵庫県明石市出身 ↓ 兵庫県立明石高等学校 ↓ 甲賀総合科学専門学校 ↓ パシフィック・リーグ審判局入局
白井一行球審は何て言ってる?
仲裁に入ろうとした18歳の捕手松川に向かって、「何やおまえ」「何だお前」って言ってるのではないかと口読みされています。
白井、松川に向かって何やお前って言ってる気がする
引用:https://twitter.com
Twitter反応まとめ



審判の態度、表情、目つきは明らかに怒っていましたね、SNSの反応も見ていきましょう
大人気ない昭和の審判ですね
引用:https://twitter.com
野球って審判の方が絶対的なのね、初めて知った。だからって威圧して良いんかね??謎すぎ
引用:https://twitter.com



ストライクゾーン見えてないのに、18m先の佐々木の表情見えるんですね



何回見てもストライクにしか見えんw
もし、自分の審判に自信があるならわざわざ佐々木朗希に近づかなくいいだろw
酒飲んで、自分から喧嘩ふっかけるやつのする行動と同じw



目がいってる。テレビに映ってるんだから気にしろ。



「何やお前」は感情的になりすぎ、せめて2軍落ちしてほしい



誤審が多くても審判できるのかそもそも疑問
まとめ



ご覧いただきありがとうございました!
世間のやめろという声はしばらく過去の誤審からも絶えないでしょう。白井一行は誤審をこのまま認ずにまだ審判としてやり続けるのか?白井一行球審の動向が気になるとこです。追って記事にしていきたいと思います。
コメント